
業務スーパーのチャーハンの素
今回は「焼飯(チャーハンの素)」の紹介です。
業務スーパーには食材の他にも調味料類もたくさん置いてありますよね。
行くと必ず、のぞいてみます。
新発売や見かけないものを発見するのも業務スーパーの楽しみのひとつです。
そんな中から、瓶入りのこれを発見しました。
価格は?容量は?
150gで178円(税別)です。
1人前が15g使用しますので、10人分になりますね。
1人前、20円弱でチャーハンの味付け具材入りはお得ですね。
製造や原材料は?

そぼろ状になっている業務スーパーのチャーハンの素
神戸物産のグループ会社の宮城製粉が作っています。
原材料は豚肉、食塩、人参、白ネギ、調味料等です。
これらの野菜と豚肉のみじん切りが、しっかりと少し濃いめに味付けされ、そぼろ状になっています。
使い方は?

業務スーパーのチャーハンの素を炒める
用意するのは、油大さじ1、チャーハンの素15g、卵1個、ご飯200gです。
これをフライパンで3分程度炒めるだけです。
他に調味料も必要ありません。
食べてみました!

業務スーパーのチャーハンの素で作った炒飯
少し塩辛いかなとは感じましたが、好みですので気になるほどでもありません。
別の具材を入れたりすると、この程度が丁度よくなりそうです。
「炒飯」と書かず、「焼飯」となっているのは、味付けが中華寄りではないからですね。
本格チャーハンを敢えて目指さないところには好感が持てます。
実際作ってみると、水分があるものが入らないので、べたつくこともなく、パラパラしたチャーハンがお手軽に出来上がる感じです。
また、塩分が1人前で約1.8gほどですので、味付けによっては摂りすぎるということもないですね。
チャーハン以外にも野菜の炒め物にも使えそうです。
最後にひとこと!(⌒∇⌒)
お昼何食べようか?ご飯と卵はあるけれど、、、なんて時にはちゃちゃと作れて便利そうです。
あと、ネギがあれば、仕上げにパラっと入れると、より美味しくなります。
粗目に切った具材が適度に歯ごたえよく入っています。これは凝らないチャーハンにぴったりですね。
チャーハンの素 150g/178円(税別)
おすすめ度
※表示価格・内容量・原産国・パッケージ等は執筆時のものです