
業務スーパーの牛すじ入りコロッケ
今回は冷凍牛すじ入りコロッケの紹介です。
業務スーパーには、色々な冷凍コロッケが並んでいますよね。
どれを買えばいいのか迷うほど種類は豊富です。
どれも美味しいのですが、イチオシはこの「牛すじ入りコロッケ」です。
失敗しない揚げ方も含めてご紹介します。
牛すじ入りコロッケの内容量や価格は?

業務スーパーの牛すじ入りコロッケ
10個入りで268円(税別)です。
大きさは、厚み2㎝、縦9㎝、横7㎝で約80gの重さです。
大きすぎず、小さすぎず丁度良いサイズですね。
製造や原材料は?
製造は、北海道勇払郡むかわ町にある、神戸物産エコグリーン北海道です。
原材料はポテトフレークに牛肉、たまねぎ、いくつかの食品添加物というところで、目に付いたのが豚ハツと大豆でしょうか。これを生パン粉でくるみ冷凍してあります。
失敗しない揚げ方は?

170℃でじっくり揚げている業務スーパーの牛すじ入りコロッケ
袋には「170℃のたっぷりの油で凍ったまま4個あたり約5分揚げます」とありますが、これだと家庭用の揚げ鍋では失敗してしまいそうです。
オススメの揚げ方は、まず、温度を190℃まで上げて凍ったまま入れます。油が少し落ち着いてきたら、170℃に下げ、反対に何度か返しながら、5分程度揚げます。
まず、高温にするのは冷凍コロッケを入れると一気に温度が下がってしまい、衣から中身が飛び出してしまうからです。大量の油を使い揚げる業務用鍋なら低温であげることもできるのですが家庭用ではそうはいきません。揚げるイメージは、周囲にしっかりと揚げた衣を作り、あとは、ゆっくりと芯まで熱を通していきます。

揚げた業務スーパーの牛すじ入りコロッケ
冷凍コロッケは慣れないと、中身が飛び出して悲惨なことになるので難しいという話をよく耳にしますが、高温で投入する、衣がしっかり固まらない内は触らないの二点に気をつければ、失敗はしません。
食べた感想は?

衣はサクサク、中身はとろ~り
とろっとしたポテトに少し歯ごたえのある牛肉が適度にあり、食感がとても良いですね。
それぞれの食材の味も感じられますし、味付けも塩辛すぎず、丁度いい感じですよ。
サクッとした衣がとても美味しいです。
最後にひとこと!(⌒∇⌒)

袋から取り出した業務スーパーの冷凍コロッケ
コロッケだけでも、かなり種類が多い業務スーパーの中でも、これは一番美味しいですね。
サイズもちょっと大きめです。コロッケで迷ったら、これを選べば間違いありませんよ。
最後になりましたが、表示カロリーは1個110kcalです。揚げるともう少し高くなりますね。
牛すじ入りコロッケ 80g×10個入り268円(税別)
おすすめ度
※表示価格・内容量・原産国・パッケージ等は執筆時のものです