
業務スーパーの焼き上げハンバーグ
今回は冷凍焼き上げハンバーグの紹介です。
業務スーパーにはいくつもの種類の冷凍ハンバーグが置かれていますが、その中でも美味しさの点でイチオシなのが、今回紹介する焼き上げハンバーグです。
昔からある冷凍ハンバーグとは違った異次元の「全く別物の食品」に仕上がっています。
価格や大きさは?
100g×8個入り/295円(税別)と、とてもリーズナブルです。
サイズは厚み2㎝、横8㎝、縦10㎝と、ちょっと小ぶりの丁度良い大きさです。
原材料や製造元は?

程よい弾力としっかり食材の味がする具
原材料は鶏肉、牛肉、豚肉、大豆、たまねぎ、パン粉といくつかの食品添加物です。
製造は大阪市にあるノースイ食品で、販売者は神戸物産になっています。
成形後、焼いたものを冷凍してあります。
調理方法は?
袋にある通りの時間で、オーブンや電子レンジを使います。表示されている通りの時間でやってみたところ、丁度良い感じで解凍できました。
電子レンジの場合は、あとからフライパンで水分を少し取るようにすると、なお良いですよ。
フライパンで焼いたり、油で揚げてもおいしいとあります。
確かに油で揚げるとハンバーグを超えた料理になり、間違いなく美味しいです。
食べてみての感想は?

調理した業務スーパーの焼き上げハンバーグ
実際食べてみると、ハンバーグとは別物なのが、よく分かります。
まるでハムのようです。
ほどよい弾力があり、しっかりと肉の香りと味がします。
見かけは確かにハンバーグなのですが、これは新しい食べ物ですね。
家庭では作れない(まず作らない)ちくわや蒲鉾のような専門店の食材になっています。
個人的には若干、塩味が強いように感じるのですが、好みのレベルですね。
塩味がついているので、ソースはかけずにそのまま食べる方が食材の味が楽しめます。
最後にひとこと!(⌒∇⌒)

調理後、冷凍された業務スーパーの焼き上げハンバーグ
時短の為に冷凍食品を使う人も多いと思いますが、この焼き上げハンバーグは、時短以上に使える食品になっていますね。丁寧に開発されているのが伝わってきます。
これは、間に合わせに冷凍ハンバーグではなく、敢えて使うという感じですね。
揚げるのもいいですが、もっと料理の幅を広げられそうな食材に仕上がっています。かなりオススメです。一度召し上がってみて下さい。
焼き上げハンバーグ100g×8個入り/295円(税別)
おすすめ度
※表示価格・内容量・原産国・パッケージ等は執筆時のものです