未分類

業務スーパーの冷凍ブロッコリーをおいしく食べる解凍のコツを解説

業務スーパーの冷凍ブロッコリー

業務スーパーの冷凍ブロッコリー

今回は、業務スーパーの定番冷凍野菜、ブロッコリーを紹介します。

年中安定した価格の、業務スーパーの冷凍ブロッコリーですが、美味しくないという声も、多いのも事実。

おいしくするのも、まずくするのも実は、解凍次第なのです。

そのコツを解説します。

食感を残した解凍で、料理に彩を添えましょう。

冷凍ブロッコリーの価格や内容量は?

500gで168円(税別)です。

もちろん、バラ冷凍ですので使いたい量だけ、取り出して使えます。

生のブロッコリーの軸の部分を除いた、2株分ほどが入っています。

時期によっては、微妙な価格設定ですね。

スーパーで安く売っているのを、見つけたときは生を買って、新鮮な食感を味わい、普段は冷凍を使う、というような使い分けをしています。

サラダ等には、どうしても、生の茹でたての美味しさには、かないませんからね。美味しさが詰まった、軸の部分もついていますしね。

冷凍ブロッコリーの使い方や解凍方法は?

サラダ用に使うときには

お湯を沸騰させた鍋に入れたら、すぐに火を止め、15秒ほどそのままにします。

その後、ザルにあげ余熱が取れるまで、そのままにします。

温かい内に、塩を少しふりかけると、甘みが増しますよ。

水分が多いなと感じたら、キッチンペーパー等でふき取ります。

これがオススメの基本の解凍の仕方になります。

熱の通りにムラが出やすいので、解凍には電子レンジは、あまりお勧めしません。

炒め物に使うときには

あさりとブロッコリーのパスタ

あさりとブロッコリーのパスタ

アヒージョなど、炒め物に使うときには、解凍したものを使います。

凍ったままで使うと、熱が通り過ぎた部分と、まだ冷たい部分ができるので、上手く仕上がりません。

フライパンの上で解凍するのは、思っているより時間がかかります。

事前に解凍したものを使うと、他の食材の炒まり具合の邪魔もしません。

スープや煮物に使うときには

スープ等の汁物や煮物では、調理の最後に解凍したものを入れると変色しません。小ぶりのものでしたら、凍ったままのものを最後に入れ、蓋をするだけでも大丈夫です。

焼き物に使うときには

グラタンには凍ったままでもOK

グラタンには凍ったままでもOK

グラタン等の焼き物では、凍ったままでも使えます。

ただ、解凍してしっかりと水気を取ったものを使う方が、テンションは上がります。

やってはいけないこと

自然解凍すると、見かけも食感も味もかなり落ちます。

必ず、熱を加えてから、食べるようにしましょう。

最後にひとこと!(⌒∇⌒)

冷凍ブロッコリーの解凍イメージとしては、8割は先に茹でてあるので、残りの2割を茹でるという感じです。

茹で過ぎると食感もグニョとしたものになり、お世辞にも美味しいとは言えないものに、なってしまいます。

また、熱が芯まで届かないと中が、自然解凍となり、これも美味しくなくなります。

残りの2割の熱を加えればいい」ということを、頭に置くと本当に美味しくなりますよ。

袋から取り出したブロッコリー

袋から取り出したブロッコリー

冷凍ブロッコリー 500g/168円(税別)
おすすめ度  

※表示価格・内容量・原産国・パッケージ等は執筆時のものです

  • この記事を書いた人

XAVI (ザヴィ)

2021年9月よりVRChatを始める。Questでも安心して楽しめるワールドを探し出しては検証し紹介しています。また、Quest単機専門の初心者案内もしています。現在「ケセド88カ所巡りの旅」をやっています。見かけたら一緒にまわりましょう。 ★VRChat★7xavi ★Twitter★7xavivrc ☆Abatar☆Rinfeikun

-未分類
-, , ,

© 2024 ざびろぐ -XAVI`s Blog- Powered by AFFINGER5